大人のバレエ ちょっとウラ事情「初めての」ポアント

コラム

大人のバレエ

久しぶりすぎる更新です。6ヶ月以上ぶりです😱

記事を見返したら、ダブって投稿していた記事が!……ごめんなさい、うっかりしていました。

なかなかコンスタントに更新できないのですが、細々と続けて行こうと思っています。

さて、私はいくつかのバレエ教室をこっそり掛け持ちし、メインで通っている教室以外で2年ほどポアントのレッスンを受けていました。

個人の先生で、基本的にバーを使ったポアントレッスンで、センターはパ・ド・ブーレやバレエシューズでやるのと同じタンジュなどでした。

私が好きな「地味な」ポアントレッスンだったと思います。

スポンサーリンク

「初めて」のポアント選び

さて、メインで通っている教室(ごちゃになるのでA教室)で「ポアント許可」が出て、ほぼ強制的に初級クラスとその後のポアントクラスに出ることになりました。

先生は「ポアントはチャコットで”初めてです”って言えばフィッティングしてもらえるから、用意してきて」と言いました。

うーん、当たり前だけど、加工もしてない新品のポアントを持参するのよね?と。

私が履いていたポアントはグリシコ2007Proでした。甲が低く足幅も狭いので、一番細いX幅をさらに履き口をかがって狭くして履いていました。

新品にリボンをつけて加工してソールを曲げて……結構な手間がかかります。

そして、2007Proはフルソールではなく3/4ソール。

足のサイズ上、グリシコ2007、2007Pro、2007Pro flexしか選択肢は無かったのですが、初心者が持参するシューズではない、と言う印象です。

2007はミディアムソールでも硬いし、音がカツカツうるさいので有名(?)なシューズです。

Proは2007に消音材が入って、いくらか静かになり、ソールも3/4でやや柔らかく感じるようになりました。さらに柔らかいのがPro flexでソールを曲げなくても履くことができます。

バレエを止める前の数年間は、ずっとProかPro flexを履いていました。今も新品のポアントが5足くらいあったりします。(きっともう履かないからフリマで売ろうかしら?)

最近は、甲が低くて足幅が狭くても快適にはけるポアントが他にもあるのかしら?

……脱線しました。

で、「初めてのポアントの日」に私が持って行ったのは、リボンをつけた以外は何も加工していない新品のグリシコ2007でした。

硬いグリシコ2007

いつも幅を調整したポアントに薄いトゥパッドだったので、調整していないポアントを履くために厚めのシリコン製トゥパッドを調達。

家で試着したものの、「途中で足がものすごく痛くなったら嫌だなぁ」なんて思いました。

さて、私の新品のポアントを見た先生は「は?初心者に2007なんて勧める?」と一言。

私が「フィッティングしてもらったんですが、これしか合うのがなくて」と答えると「他にいくらでも幅広のやつあるでしょ?」と言います。

「私の場合は、甲も低くて幅も狭いらしくて、他のじゃブカブカだったんです」と言うと「あー、そうなの」と言いながら新品のソールを曲げ始めました。

ちょっとやそっとじゃ柔らかくならない2007。先生は机の角にソールをあてて「何これ?めっちゃ硬い!」と、思いっきり力をかけてソールを曲げ始めました。

ひとしきり力をかけた後、先生は

「あっ……、ソール、折れちゃったかも」とボソッと言いました。

……えぇぇ〜、新品なのに。

ひとしきり先生がぐいぐいやったポアントを履いて「初めてのポアントレッスン」を受けました。

バーにつかまってドゥミポアントからポアントへ。トゥパッドがいつもよりも厚いので変な感じでしたが、ソールがいい具合のところで折れていて、それほど違和感もなくて一安心……。

センターのピケは「ア・テールでいいから」と言われたので、ア・テールで。シェネはポアントの方がやりやすいのですが、これまた「ドゥミでいいから」と言われたのでドゥミで。

まだ硬いポアントがドゥミに入りづらくてやりにくい……。


最後のパ・ド・ブーレは、最初は先生が手を持って補助してくれたのですが「あ、大丈夫そうだね」と途中から手を離されました。

バ、バレた?と内心、冷汗が出ましたが先生は「あら、できるじゃない」と。

(それは、隠れて2年やっているからで……)

それにしても、加工していないポアントは途中で、足が落ちて来て指が痛くなってしまいました。分厚いパッドだけではどうにもならず……。
次回からはいつものポアントにしよう、と思いました。

先生に何か言われたら、足が痛いと言ったらこうすると良いと教えてもらいました~、とすっとぼけよう、と。

スポンサーリンク

コラム

Posted by Marisa