大人のバレエ ちょっとウラ事情 ポアントの方が「偉い」?
みんなの憧れ(?)トゥシューズ。
ほとんどの人はポアント許可が欲しくて、せっせと上のクラスのレッスンに通い、許可が出た日には「おめでとうー!」と言う感じで大喜びでした。
私は掛け持ちで習っていた先生(B先生)か ...
大人のバレエ ちょっとウラ事情「初めての」ポアント
久しぶりすぎる更新です。6ヶ月以上ぶりです😱
記事を見返したら、ダブって投稿していた記事が!……ごめんなさい、うっかりしていました。
なかなかコンスタントに更新できないのですが、細々と続けて行こ ...
大人のバレエ ちょっとウラ事情「人間関係」
仕方なく通い始めた「初級クラス」は、 ものすごーく憂鬱でした。まず、バーが長くてややこしい……。覚えてしまえばどうって事のない組み合わせなのですが、忘れちゃうんですよねぇ……😭
なので、いつも慣れた人の隣に ...
大人のバレエ ちょっとウラ事情「入門クラス」
長らく更新をサボっていました😅
コロナ以降、せっかく再開したバレエも再びお休み中……。
……というか、小さなカルチャースクールだったので無くなっちゃったのです😭
以前 ...
大人から始めるバレエ ストレッチは怠るべからず
私は、もともと体が柔らかいほうではありませんでした。むしろ硬いほうで、とくにハムストリングが硬く前屈が苦手でした。もちろん、開脚など出来るはずもなく45度開くのが精一杯でした💦
そんな私もストレッチを続ける ...
大人から始めるバレエ 初めての発表会
バレエを習うからには、きれいな衣装を着て発表会に出たい!と思う人も多くいるのではないでしょうか?発表会という目標があると、レッスンを続けるモチベーションにもなります。
私が初めて発表会に出たのは、大人だけのバレエスタジオに ...
大人から始めるバレエ トゥシューズっていつから履けるの?
サテンが美しい淡いピンクのトゥシューズに憧れてバレエを始める人も多いバレエ。けれど、バレエを初めて最初に履くのはトゥシューズではなくバレエシューズです。では、いつになったらトゥシューズを履けるのでしょうか?
トゥシューズは ...
大人から始めるバレエ どうする?レッスンウェア
バレエを始めて、やっぱり気になるのはレッスンウェアではないでしょうか?最初はレオタードを着る勇気が出ない、と言うのが大人からバレエを始めた人の大多数ではないかと思います。
教室によっては稀に大人もウェアの指定がある所はあり ...
大人から始めるバレエ バレエシューズは試着してから
バレエを始めるときに必要になる物のうち、最初に用意したいのがバレエシューズです。「バレエと言えばトゥシューズ」というイメージがあるかもしれませんが、トゥシューズは初心者の間は履くことができません。
どれくらいしたらトゥシュ ...
大人から始めるバレエ 体が柔らかくないとダメ?
大人なってからバレエを始めようと思っても、なかなかそれを行動に移せない理由の一つは「体が硬いから」ではないでしょうか?確かに、体が硬いよりは柔らかい方が良いですが、大人からバレエを楽しむのには、それほど重要ではないと思います。 ...